引っ越しでクレーン搬入が必要になるケース
2024/10/01
こんにちは!東京・埼玉・神奈川・千葉(一部地域を除く)を中心に大型家具・家電のクレーン搬入を行っております株式会社EHSです。引っ越しで大型家具や家電を運ぶ際、玄関やエレベーターを通れないという問題に直面することはありませんか?特に、マンションの上層階や狭い搬入経路では、クレーンを使った搬入が必要になるケースがあります。今回は、引っ越しでクレーン搬入が必要になるケースやクレーンを使うメリットについて解説していきます。この記事を読めば、クレーン搬入の必要性を理解し、スムーズな引っ越しが実現できます。
目次
どんな理由がある?
引っ越しでクレーン搬入が必要なケース
搬入経路が狭い
搬入経路が狭い場合、大型家具や家電を室内に運ぶためにクレーン搬入が必要になることがあります。これは、エレベーターや階段、廊下が狭く、通常の搬入方法では運べない場合の選択肢になります。
・エレベーターが狭い場合:エレベーターに入らないことは、引っ越しでよくみられる問題です。冷蔵庫やソファなどの幅が広い家具や家電は、エレベーターに乗せる際に扉のサイズやスペース不足に陥り、搬入ができません。無理矢理入れようとすると、エレベーターや建物、家具自体が傷ついてしまうリスクがあります。
・階段や廊下が狭い場合:階段や廊下が狭い建物は、家具を手で運ぶ際に物理的な制限が発生します。特に曲がり角や急勾配の経路では、運ぶことが困難です。その際に傷をつけたり、怪我をするリスクも高まります。
このような状況では、クレーンを使用し、ベランダや大きな窓などの外部経路を通して家具を搬入するのが効率的で安全な方法です。
重量がある大型家具・家電
重量がある大型家具や家電を選ぶ際、クレーン搬入が必要です。特に重量が55㎏を超えるものは、人力での搬入が難しく、安全性の観点からクレーンを使用することが推奨されます。
・労働基準法の規定:55㎏以上の物を運ぶ場合、2人以上での搬入が推奨されています。また、18歳以上の男性が常時人力のみで扱える重量は体重の約40%以下と定められており、無理な力作業は事故やケガのリスクが高まります。こうした安全性を考慮し、重量物の運搬にはクレーンを使用することが重要です。
・重量家具:ピアノや大型冷蔵庫などの重量物は、階段や狭いエレベーターで運搬することはほぼ不可能です。その場合、人力で運ぶのではなく、クレーン搬入が安全です。
・大型家具の分解が難しい場合:一部の家具は分解ができないことがあります。また、分解しても再度組立てることが難しいため、そのままの形で運ぶ必要があります。
建物の構造・障害物
建物の構造や周囲の障害物が原因で通常の搬入が難しい場合も、クレーン搬入が必要です。特に高層マンションや狭小住宅など、特殊な構造を持つ建物で使用されます。
・高層マンションの場合:高層階に住んでいる場合、エレベーターや階段が使えたとしても、時間がかかり家具が傷つくリスクがあります。クレーンを使って一気に高層階へ運び込むことで、効率的かつ安全に搬入ができます。
・障害物がある場合:建物の周りに電線や木、車両がある場合は、通常の搬入経路が遮られ、搬入の障害物になることがあります。クレーンを使うことで障害物を回避することができます。
クレーン搬入は、重量物や搬入経路が狭い場合、安全で効率的な引っ越し方法です。
まとめ
引っ越しをする際に、搬入経路が狭い、大型家具や家電がある、建物の構造や障害物が原因で通常の搬入が難しい場合に、クレーン搬入が必要になります。クレーンを使用することで、搬入作業がスムーズに進むだけでなく、安全性も確保されます。事前に自分に置かれている状況を把握することが大切です。
----------------------------------------------------------------------
株式会社EHS
住所 : 東京都東久留米市幸町3-7-6
電話番号 :042-410-3810
FAX番号 : 042-410-3811
----------------------------------------------------------------------