引っ越しの梱包は順番が重要!効率的な梱包テクニック
2024/11/10
こんにちは!東京・埼玉・神奈川・千葉(一部地域を除く)を中心に大型家具・家電のクレーン搬入を行っております株式会社EHSです。
引っ越しの際に最も時間と手間がかかるのが梱包です。何から手を付けていいかわからない方も多いでしょう。適切な順番と計画がないと無駄が発生してしまいます。この記事では、効率的に梱包を進めるためのテクニックを紹介します。この記事を読めば、引越しの準備がスムーズに進み、ストレスを軽減することができるでしょう!
目次
引っ越しの梱包はいつから始める?
梱包準備は1カ月前から
引っ越しの梱包はできるだけ早めに始めることが理想です。引っ越しの1カ月前から順番に始めるのがベストです。早すぎると日常生活に不便が生まれてしまい、遅すぎると焦りや雑さが出てきてしまします。自分の荷物の量を確認し、適切な計画を立てると良いでしょう。
逆算して計画する
引っ越し当日から逆算して、何が必要なのかやるべきことをリストアップしてから、期限や優先順位を決めていきましょう。
引っ越しの梱包順番
①不要なものを整理
引っ越しは、不要なものを整理する絶好の機会です。使っていないものや使う予定のないもの、壊れているものなどを仕分けし、整理していきましょう。整理方法は、売る・譲る・捨てる手段があります。
②必要な梱包材を準備する
引っ越しに必要な梱包材を準備しましょう。引っ越し業者に依頼している方は、引っ越し業者から1カ月前にはもらうようにすると良いでしょう。ダンボールは部屋ごと、カテゴリーごとに梱包するアイテムを決めておくと、荷解きがスムーズに進みます。例えば、「キッチン」「洗面所」「食器」などがあります。ダンボールにも大きさが分かれています。小さいダンボールには、本屋や食器を入れるのに便利です。ダンボールの表面には、詳細情報を明記できるようになっているので、最低限搬入する場所は明記するようにしましょう。
③冷蔵庫の中身を減らしていく
引っ越しが決まってから、冷蔵庫の中身を計画的に消費することが重要です。冷蔵庫の搬入には、中身を空にして水抜きをする必要があります。食材を無駄にしないためにも、使い切るように徹底しましょう。当日までに使い切れないものは、クーラーボックスを用意しておくと便利でしょう。
④使わない>大きいものから梱包
使わないものから梱包を始めるのが、引越しのコツです。日常生活に支障をきたすことなく引っ越しの準備を進めることができます。季節外れのものなどから梱包するようにしましょう。そのなかでも大きいものから梱包すると隙間が埋められ、ダンボールの数を減らすことができます。
⑤使うものはすぐに取り出せるようにする
引っ越し当日や新居に到着後すぐに必要になるものは、最後に梱包し、すぐに取り出せるようにすることが重要です。洗面や着替え、スマホ用品など日常的に使用するものをまとめて梱包しておくと必要なものを探さずに済みます。しかし、新居の搬入では大きいものから搬入するため、ダンボール箱は最後の方になる可能性が高く、到着後すぐに必要になる場合は注意が必要です。
⑥梱包する物を片付ける
梱包するアイテムの収納のタイミングは、掃除をしてから梱包することが大切です。荷物を移動した後は埃やゴミが出てくるため、掃除アイテムは必須になります。掃除が終わってから梱包アイテムを収納しましょう。
まとめ
引っ越しの梱包は、計画的に早めに始めることが重要です。1か月前から不要なものを整理し始めると、余裕を持って準備を進められます。梱包する際は、使わないもの>大きいものから順番に進め、使うものはすぐに取り出せる状態にしておくことがポイントです。また梱包の最終段階では、掃除と梱包材のタイミングが重要になります。効率的な順番で作業を進めることで労力と手間を軽減することができます。
----------------------------------------------------------------------
株式会社EHS
住所 : 東京都東久留米市幸町3-7-6
電話番号 :042-410-3810
FAX番号 : 042-410-3811
----------------------------------------------------------------------